鈴鹿サーキットの参加お申し込み受付は 7月上旬受付開始予定! --------------------------------------- CBシリーズなら、国内、国外を問わず どの機種でもご参加いただけます。 歴代のCBシリーズが並ぶ様子は壮観です。 皆さんの愛車もその一台に是非! CBシリーズの魅力を語るCBステージや プロカメラマンによる愛車との「フォトセッション」。 サーキットでの「パレード走行」など、 CBオーナーズミーティングならではの 多彩なプログラムをご用意。
Honda オフロード・ミーティング いなべモータースポーツランド
お申込み受付期間:決まり次第おしらせいたします。
「忍者列車とNinja コラボ撮影会&プロモーションビデオ撮影会
「忍者列車とNinjaのコラボ撮影会&プロモーションビデオ撮影会」 「忍伝」 1,忍者列車とNinja撮影会(雨天中止) (日時)2019年8月10日 15:00~17:00迄 (開催場所)伊賀鉄道 忍者市駅・車庫 (参加費)無料 2,忍者列車とNinjaのプロモーションビデオ撮影会 (雨天中止) (日時)2019年8月12日 10:00~12:00 (集合場所)伊賀鉄道 忍者市駅前 集合 9:00 出発 9:30(注) (参加費)無料 ※カワサキ Ninja 限定 「忍者の里でNinja祭り!」実行委員会
今年も7月25日(木)~28日(日)に開催される "コカ·コーラ"鈴鹿8時間耐久ロードレース。 毎年欠かさず通っていただいている ファンの皆様は、見どころや楽しみ方を 熟知されているかと思いますが、 初めて行く方にとっては 「現地での過ごし方・楽しみ方」がわからず、 サーキットへなかなか足を 踏み出せないのが現状だと思います。 でも、鈴鹿8耐は初めての人でも 気軽に参加して楽しめるイベントが盛りだくさん!
「第弐回 忍者の里でNinja祭り!」開催! 三重県:伊賀市 Ninjaミーティング 開催期間:2019年05月04日 5月4日(土)に、忍者で有名な伊賀市で、カワサキ・Ninjaオーナーの方を対象にしたイベントを開催します。 「5月4日は、みどりの日。 みどりの日は、カワサキの日。 カワサキの日は、Ninjaの日。」 を合い言葉に全国からNinjaが集結します。 普段なかなかお目にかかれないレーアなNinjaも参加?! また、カスタムマシンコンテスト(排気量別)・緑の募金等も行われます。(カスタムマシン・エントリー募集中) バイク関連メーカーブース&フリマの出店。 そのほか青山地域の味自慢の出店などなど盛りだくさん。 当日、イベントアンケートに御協力して頂くと 出店メーカーのグッズや伊賀の景品が当たるお楽しみ抽選会に参加できます! (抽選券付きアンケートは12時締め切り) 5月4日は、伊賀・忍びの國にお越しください。 お待ちしております! 【開催日時】 2019年5月4日(土) 9時~14時 【開催場所】 伊賀市役所 青山支所 【中止の場合】 前日に、HP・SNSでお知らせ致します。 翌日、5月5日 午前中 開催 【注意事項】 ※会場付近は混雑が予想されますので、スタッフ の指示に従ってバイクは最徐行で指定場所へ の駐車をお願いいたします。 (Ninja以外のバイク&車両は、北部公園 グラウンドに駐車して下さい) 空吹かしやエンジン回転を上げての発進など の行為は禁止とします。 ※会場付近は、住宅地域です。 騒音や住民の方々の迷惑となる行為は慎んで ください。 ※自己責任のもと安全運転を心がけて会場まで お越し下さい。 、 地域の住民の皆様や一般来場車両への配慮 (マナー)もお願い致します。 ※会場内・外で発生した事故、盗難等は、 主催者・会場は一切責任を負いません。 安全で楽しいバイクイベントにするために皆さんぜひご協力下さい。
・バイクでご来場の場合 入場料金+駐車料金(税込) ・通常前売券 バイク1台 【販売期間】 4月17日(水)〜4月26日(金) 2,000円 ・バイク以外でご来場の場合 入場料金(税込) 大人(中学生以上) 1,700円 子ども(小学生) 800円 幼児(3歳〜未就学児) 600円 駐車料金(税込) 乗用車でご来場の場合 1,000円 ※詳細は公式サイトにてご確認ください。
BIKE! BIKE! BIKE! 2019 にて『スカウト』『 FTR1200S』が展示されます!
鈴鹿サーキットで毎年開催される春の定例バイクイベント「BIKE! BIKE! BIKE!」に、 女性ライダーのためのメディア「Lady Go Moto!」ブースにインディアン正規販売店のIndian名古屋が出展いたします。足着き性抜群のスカウト、そして話題のFTR1200Sを展示します。4/27(土)は、ぜひ鈴鹿サーキットに足をお運びください!
今年のEnjoy Hondaは五感で 楽しめるプログラムがたくさん! みて・きいて・かいで・かんじて・ ふれてあなたも一緒にHondaを Enjoyしてみませんか? 【チケット】 前売り券 大人 400円 子ども(高校生以下)無料 当日券 大人 600円 子ども(高校生以下)無料
サーキット走行未経験の方からエキスパートまで楽しめる走行会!&シミュレーションレース! 各クラス20分x4本&シミュレーションレース (シミュレーションレースはタイム別で「シリーズカップ」・「チャレンジカップ」に分かれます) 【クラス】 ● エキスパートクラス(1分08秒より速く周回できる方)※400cc以上 ● ハイクラス(1分08秒~12秒位で周回できる方) ● スポーツクラス(1分13秒~20秒位で周回できる方) ● U-400クラス(排気量400cc~125ccの車両)※ミニバイク不可 参加の皆様に楽しく走行していただくため各クラス台数制限しております。 【参加条件】 ・ フルフェイスヘルメット、ツナギ(上下が繋がるもの)、グローブ、ブーツを着用していること。 (ツナギはMFJ公認の物が望ましい。脊髄、胸部パッドの着用を強く推奨します。) ・ シミュレーションレース参加者は脊髄、胸部パッド着用必須。 参加費用 ¥16,000(税込) 参加賞・昼食・計測器・同伴者1名分入場料込 ※昼食は参加者のみ・同伴者二人目以降は別途入場料¥500が必要になります。昼食はお申込締切日までに 事前予約で追加出来ます(1つ¥1,080) その他:くじ引き大会・ピレリタイヤ特別商談会・プロカメラマンによる撮影等 お申込み締切は開催10日前まで※定員になり次第締め切り ●体験走行枠(サーキット走行が初めての方や走行に不安な方)※先導走行付 2,000円(税込) ・ 体験走行のみフルフェイス、グローブ、革製品等のライディングウエア着用で走行可。 ※当サーキット走行経験者は不可 ※昼食はついておりません ※クジ引き大会は参加できません ※同伴者入場料は含まれません
もっと!作って!走って!買って!見て!楽しんで! 「一日中4ミニをとことん楽しんじゃおう!」という4ミニだらけのイベントです。 2009年から始まり、今年で第10回を迎えることができます。 今年も4ミニだけの熱いイベントを開催しますので、たくさんの方のご参加をお待ちしております! 【開催日】 2018年10月27日(土) ------------------------ イベントコンテンツ ◆雑誌 ガールズバイカー 全員掲載撮影会 サーキットで女性バイカーを愛車との全員撮影会をおこないます ◆バイク乗りに話題のYouTuber 「ANTIBCSC(アンチビクスク)」がENJOY4MINIに参戦決定!! イベント当日にレース参戦?!YouTube動画撮影?!トークショー!? あの限定・・・ステッカーやTシャツが手に入るチャンスかも・・・! ◆流行の【インスタ映え】タイム #エンジョイ4MINIに俺は来たぜ! #私がきたわよ! #エンジョイ4MINI #鈴鹿 #最高で楽しい #カスタム最高!! などのハッシュタグが使えるように一定時間サーキットで自由に撮影会 ◆あなたの愛車のパワーチェック 恒例のパワーチェック今年もやります!入賞で素敵な記念品の贈呈も。 ◆メーカーデモラン 普段雑誌で目にする、メーカーのカスタムマシンが皆様の前で走行します!! ◆流行の気になるマシンを試乗できるぞ!!試乗会 4MINI新型車両や気になる車両に試乗できるチャンスかも。 ◆モンキーノーマル耐久レース 90分 毎年大人気のモンキーノーマル耐久レース!今年もあちぃレースが開催されること間違い無し。 ◆新型モンキー125で目立てるチャンス!? 当日新型モンキー125でイベント会場に乗りつけると雑誌に載るチャンス! ◆公道走行車輌NO,1決定戦レース 公道走行出来るストリートバイクでNO1を決めよう!! レース車両だけじゃなくストリート車両だって早いんだぜ。を決める熱いバトルイベント!! ◆メーカーブース出展 パーツメーカーのブース出展。新製品がマジマジと見られたり、お買い得商品が購入できたりメーカーデモ車両をあんなところや、こんなところが見られるチャンス ※諸事情によりイベント内容が変更になる場合もございますので予めご了承ください。